こんにちは、つるとんたんです。
今日は英語学習に効果的なYouTubeの選び方のポイントと、おすすめのYouTube動画をご紹介したいと思います。
皆さん、YouTubeを活用して英語を学んだことはありますか?
「読む、聞く、書く、話す」の4つを取り入れてバランスよく勉強すると英語は確実に伸びます。
そして、動画で学習するメリットとしては
- 視覚と聴覚を同時に使うので忘れにくい
- 動画を見ながら発音の練習ができる
- 電車の中や寝る前など、すきま時間で勉強できる
- 一日10分見るだけなので続けやすいしモチベーションを保てる
- 英語のテキストにはでてこないリアルな日常会話が学べる
など、特に「聞く、話す」を強化したい人に向いています。
英語のテキストのみで勉強している人や、停滞気味な人に是非試してほしいです。
自分に合ったYouTube動画を選ぶときの3つのポイント
1 全て英語の動画を選ぶ
これが1番大切なポイントでもあります。つまり、英語を英語で学びます。
全部英語で勉強するなんて難しそう・・・。と感じている人も大丈夫!
簡単な英語でわかりやすく説明してくれます。最初は10分の動画も苦痛に感じるかもしれませんが、慣れてくると(マラソンのように)心地よく感じてくるので、まずは1週間続けてみてください。
実際、日本人に圧倒的に足りないのは英語を聞く時間なんですね。英語を耳からキャッチできるようにするために、作業しながら聞き流すだけでも大丈夫です。少なくても英語を聞いているので、その分確実に伸びています。
2 自分の興味のある分野や関連する分野から学ぶ
例えば、映画好きの方なら映画の表現に関連した英語を学んだり、日常会話を伸ばしたい人は定番表現やカフェで使う語彙など、たとえ10分の動画でもそれを見た後には実践的に使えるように。最初から自分のレベルよりも高すぎる動画を見ると、あとから自分で調べたりする時間も必要ですし、定着率も低いです。そして、英語勉強するのが憂鬱になるネガティブスパイラルに陥ります。英語学習には小さな成功体験の積み重ねがとても重要なので、「あ、ちょっとわかるかも」と思える動画を選んでください。2回見たら内容が理解できる、10分動画だったら復習も10分で終わる、を目安にしてみてください。
3 自分が信頼できる先生を選ぶ
これもものすごい重要です。その先生の英語が聞きやすいか、説明がわかりやすいか、真似したくなる発音か、動画見ていて楽しいか、など。明日も見たい!と思えるような先生を見つけましょう。
私が実際に英語学習に使用しているおすすめのYouTube動画を2つご紹介します。
EnglishClass101.com https://www.youtube.com/channel/UCeTVoczn9NOZA9blls3YgUg
このチャンネルでは英語初心者から上級者まで幅広い動画を用意しています。日常でよく使うフレーズや文法についても詳しく学べ、特に英語を勉強し始めたばかりの人におすすめです。
私は講師のAlishaの説明が大好きです。彼女は英語を教えることにものすごい情熱を持ち、常にモチベーションを高めてくれますし、実際に教室で授業を受けている気分になれます。
もっと英語を勉強したい方は公式HPで登録するとさらに見られる動画が増えます。
https://www.englishclass101.com/
が、個人的にはYouTubeのみで十分かと。
ETJ English https://www.youtube.com/channel/UCBHtnQGUChkwG1eyWL5EA9g
イギリス英語を学びたい方必見なのがこのチャンネル。Elliottはイギリス英語の発音、アクセント専門の講師です。どうしたらよりイギリス英語の発音を習得できるのか、わかりやすい説明で教えてくれます。最近は発音に特化していますが、過去の動画では英語の勉強法やモチベーションを維持する方法などについても語っています。中級者から上級者向け。
ちょっとお高めですが、本気でイギリス英語をマスターしたい方は実際にElliottのスカイプレッスンを受けてみるのも良いかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になったら嬉しいです!